メニュー

治療によく用いられる生薬

生薬とは

生薬とは、天然の植物・鉱物・動物などの全部または一部を簡単な加工のみで薬として用いるものをいいます。一つ一つの生薬には、さまざまな作用をもつ多くの成分が含まれています。

頻尿・尿失禁の薬局でも買える生薬製剤

地黄(じおう)

強壮解熱作用

山茱萸(さんしゅゆ)

降圧・利尿作用

山薬(さんやく)

滋養・強壮作用

沢瀉(たくしゃ)

利尿作用

炮附子(ほうぶし)

利尿作用

牡丹皮(ぼたんぴ)

抗菌作用・抗炎症作用

桂皮(けいひ)

末梢血管拡張作用

茯岺(ぶくりょう)

副交感神経抑制作用

頻尿・尿失禁でお悩みの方へ

頻尿・尿失禁でお悩みの方は、お近くの薬局や専門医にご相談ください。
本コンテンツ監修の関口先生へのご相談は以下から
http://www.luna-clinic.jp/